previous story


E6BC85EC-7150-4562-9CC4-8A274A6A21B4
616CB3FD-9286-4118-BFA3-EA7FED3E6D75
DB8CAC64-6B74-42D2-955B-9A8BF640368E
66CAABD4-B9EF-4260-9B88-A2EA5EF71520
CCE0C406-AC95-4212-83C5-CB83223CEFAF
AC7CB596-45B5-4474-A498-138B458489DE
D48D5AE3-6A7D-4392-ABC7-083A7024D58B
C303E732-9ECC-4F2C-BBA9-4AE8C4B2886B
献血してくれた方
ありがとうございました

輸血開始後は暫く
Dr.がバイタルチェックしながら
診てくれました
血管迷走神経反射
や血管痛の為
ゆっくり落としてもらったのですが
1日2-3時間くらいやったと思います

輸血と鉄剤で
数値が6まで回復しましたが
貧血状態は続きます
母乳出ねー

輸血と傷の影響で
微熱は退院後も暫く続きました

産後は
スタッフステーション前の
大部屋でした
(MFからの妊産婦さんや
眉雪の方等がメイン)
わしの居った病院は全ての部屋に
部屋代が発生しました
883DB13D-D423-4337-A920-54A7E6745534
蛇足の蛇足
04D35A07-1CCB-46BA-8C21-7A4B90043EBF
E26E1CB0-24AB-4C64-AFBA-60BA258FEA66

next story

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村